top of page

具合が悪い時に役立ったもの

  • 2024年11月13日
  • 読了時間: 3分

2023年9月にコロナになりました

そして2024年2月には初インフルエンザ💦


コロナの後遺症が残っている中、

また突然の高熱などで大変でした😂


「どうだった?」

「何があると良かった?」

「症状は?」

…などを今も聞かれるので、

今回はあって良かったものなどを:)


多分ほかの病気や症状、

何らかの心身の不自由、

赤ちゃんや介助を必要としている人がいるご家庭などの

役にも立つかと思います🤗



🍒手ぬぐい

とにかくいっぱいあって良かったです😂

・泣く→顔拭ける

・吐く→とりあえずここに!と受け止められる

・たくさん使ってもかさばらないで洗えるし、すぐに乾く

・肌が弱く、冷えピタ的なのが使えない→保冷剤を手拭に包んで頭や首に巻く

...など何かと便利でした


🍒トレーニングカップ

手が痙攣する

関節が痛すぎて"持つ"動作が大変

こぼす

...ということで使用。

耐熱温度が低いので、中身が熱くない→やけどの心配もなくて良きでした✨

吸い飲みでもいいかもです

ちょっぴりたれるけど、ダイソーのトレーニングコップを使っていました


🍒ちびタッパー

・初期は一食おおさじ1~2を泣きながら吐きながら

・中期は一食30~50gの7Mくらいの離乳食系を泣きながら吐きながら

・後期は一食50g前後の12Mくらいの離乳食系を1時間弱かけて

...となかなか食べられないので、

 一度にたくさん作って保存

 一食1パックは頑張って食べる

の目安になってよかったです

使っていたのはIKEAのプルータ


🍒扇風機

短時間で換気ができるから体が冷えない

洗濯物もすぐに乾く


🍒ムートン

「ムートンを使うと身体が楽になる」と叔母がくれて、これが大活躍!!

50*50cmのチェアパットを敷くだけで寝起きが楽に:)さらに関節の痛みがすごく軽減されました!朝起きて活動できるように✨

インフルで寝たきりになったときも起き上がりやすかったです!

ベッドに敷く用で大きいのがほしいなーと思ったけれど、高すぎて💦色々探した結果、IKEAのウッレルスレヴが良かったです!私の身長で首~太もも辺りに敷けました。

夏も調湿されるからか快適でした✨一応気になったのでタオルを敷いて寝ましたが、暑い!ことはなく、おススメした暑がりの人も快適だったそうです:)


🍒デイベッド

普段はセミシングルですが、家庭内で隔離するときに大活躍しました。大人2~3人で寝ても大丈夫でした。

はっきりと耐荷重は覚えていませんが、父が乗ってもいいように、と200kg越え。足もすのこの本数も多いので、安定感がいいです。今年3年目?で1年以上週の半分広げて使っていましたが、今もまだ大丈夫です:)

IKEA→廃番になってしまいましたX(こちらの写真にある黒いフレームのベッドです




...このあたりかな?

また思い出したら更新します




--

sarah

🇺🇸ペーパークラフトカンパニー、Close To My Heartの製品を使ってグリーティングカードを中心にアクセサリーなどの小物も療養しながらマイペースに創作中


🍒WSやイベントのお知らせ🍒

・11/16(土)#占いxクラフト あなたのラッキーカラーと開運干支を調べてアクセサリーなどを作りませんか?

・12/14(土)#占いxクラフト あなたのラッキーカラーと開運干支を調べてアクセサリーなどを作りませんか?

・1/18(土)#占いxクラフト あなたのラッキーカラーと開運干支を調べてアクセサリーなどを作りませんか?

--

 
 
 

最新記事

すべて表示
生理用品

サイズの小さいものを見つけた&災害 時に、という情報の共有ができたらなーと書きました 最近購入した↓がここ数年の中で小さいサイズでした✨ ・サニタリーショーツ|ソフィ SPORTS 躍動ショーツ Mサイズ ブラック   https://amzn.asia/d/8kBD0LG...

 
 
 
病気?の話

わたくし「線維筋痛症」という症状を高校から持っています 簡単に言うと「病名のない神経や筋肉の痛みがある」ということ だから病気ではなく、症状なんです 症状が酷いときは 1時間も起きていられない 洋服がこすれるだけで痛い 1人で着替えができない 顔がしびれているからこぼす...

 
 
 

Comentários


bottom of page